6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大田区議会 2020-09-15 令和 2年 9月  総務財政委員会-09月15日-01号

◎杉村 戸籍住民課長 私からは、区民部資料1番、おくやみ手続きガイド冊子の配布及びおくやみコーナーの開設についてご説明をいたします。  身近な人が亡くなられた後の手続につきましては、故人によって必要な手続が異なり、ご遺族の大きな負担となっております。そこで、各種手続をまとめてご案内する「ご遺族の方へ~おくやみ手続きガイド~」を作成いたしました。  

千代田区議会 2018-12-25 平成30年地域保健福祉委員会 本文 開催日: 2018-12-25

今後のサポーター活動に向けまして、修了者には障害者サポーター活動のための修了証ガイド冊子シンボルマークキーホルダー検定認定証などを贈呈させていただいたところでございます。  参考資料といたしまして、次のページ、別紙1、別紙2といたしまして、それぞれアンケートの結果及び裏面のほうにご意見を記載させていただいております。大方好評であったようなご意見が多かったかというように認識してございます。  

江戸川区議会 2015-08-05 平成27年 8月 福祉健康委員会−08月05日-05号

A4の用紙1枚と、あと、健診結果活用ガイド冊子ということで、机上に配付をさせていただいております。  この冊子は、平成20年度の国保健診開始時より配付をしてきたもので、毎年見やすさ、わかりやすさを追求しながら少しずつ手を加えながら作成をしてきたところでございますが、今年度分ができ上がりましたので、このたび配付をさせていただきます。  

新宿区議会 2007-12-03 12月03日-15号

このような中、新宿区でもまち歩きをキーワードにガイド冊子観光パンフレットを各種つくっています。これらのもととなる立派な本も2冊上梓されました。これらには3つの意味があると思います。 一つは、地域文化資源を見直すことによって、地域社会への郷土愛、コミュニティの再構築を進めていこうとする意味2つ目は魅力ある文化資源を多くの区外の人にも訪れてもらい、地域のにぎわいをつくるという意味です。

  • 1